お知らせ

2025-05-09
自由組手審判練習会「Judge-6」のご案内

令和7年6月15日(日)岐阜清流アリーナで昇段審査会後に審判練習会「Judge-6」が行われます。
資格の有無にかかわらず、全ての成人有段者の参加を推奨します。

自由組手審判練習会 ジャッジ-6[PDFファイル]
thumbnail of JKS岐阜 自由組手審判練習会 ジャッジ-6

 

2025-05-07
自由組手練習会「Challenge-6」のご案内

令和7年6月15日(日)岐阜清流アリーナで昇段審査会後に自由組手練習会「Challenge-6」が行われます。
ぜひご参加ください。

thumbnail of チャレンジ6
自由組手練習会「Challenge-6」のご案内[PDFファイル]

2025-05-03
優秀選手表彰・記念品贈呈

4月29日に開催された第24回岐阜県空手道選手権大会の開会式にて松濤連盟岐阜県本部に所属する優秀選手に対して表彰と記念品の贈呈式が行われました。

これらの選手は松濤連盟・全空松・全空連主催の全国大会や国際大会において個人優勝を果たした人たちです。

受賞者の皆様はさらなる高みを目指し、会員の皆様は彼ら彼女らに追いつき追い越すことを目標にお互いに研鑽を積んでいきましょう。

今後も松濤連盟岐阜県本部の選手たちの活躍に、どうぞご期待ください。

優秀選手一覧

飯田(いいだ)  桜(さくら) 本巣支部
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
小学1年 女子 型 優勝
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
小学1年女子 組手 優勝

辻󠄀村(つじむら) 若菜(わかな) 本巣支部
The 6th JKS Karate-do International Cup 2024
Female 8-9years old Winner
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
小学2年女子 型 優勝

山森(やまもり) 海心(かいしん) 岐東支部
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
小学2年男子 型 優勝

菅野(かんの) 結月(ゆづき) 本巣支部
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
小学3年女子 組手 優勝

稲垣(いながき) 翔勇(とい) 岐東支部
第24回 全日本少年少女空手道選手権大会
小学4年男子 形 優勝

村上(むらかみ) 栞菜(かんな) 岐東支部
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
小学5年女子 組手 優勝
(一財)全日本空手道松涛館 第10回 全国空手道選手権大会
小学5年女子 組手 優勝

水谷(みずたに) 百花(ももか) 北西支部
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
中学1年女子 型 優勝

福井(ふくい) 佑芽(ゆめ) 鷺山支部
NPO法人日本空手松涛連盟 第25回全国空手道選手権大会
高校女子 型 優勝

岩﨑(いわさき) 由奈(ゆうな) 本巣支部
(一財)全日本空手道松涛館 第10回 全国空手道選手権大会
高校女子 組手 優勝

佐藤(さとう) 友奏(ゆうか) 加納支部
第20回 全日本パラ空手道競技大会
女子形6-C 優勝
女子組手6-C 優勝

園原(そのはら) 完一(かんいち) 東濃支部
NPO法人日本空手松涛連盟 2024国際大会
70歳以上 型 優勝

2025-05-03
第24回岐阜県空手道選手権大会が開催されました

2025年4月29日 岐阜メモリアルセンター「ふれ愛ドーム」にて
『第24回岐阜県空手道選手権大会』が特定非営利活動法人日本空手松涛連盟岐阜県本部主催で盛大に開催されました。
今大会には日本空手松涛連盟会長の元参議院議長も務めた参議院議員 山東昭子様をはじめ、
岐阜県知事江崎禎英様、岐阜市長 柴橋正直様、瑞穂市長 森和之様、岐阜県議会空手道振興議員連盟会長 尾藤義昭様、岐阜県教育長 堀貴雄様、岐阜県スポーツ協会専務理事 増田和伯様、岐阜県議会議員 若井敦子様、岐阜県議会議員 恩田佳幸様、岐阜県議会議員 長屋光征様、岐阜県議会議員 平野恭子様、神戸町議会議員 林利雄様、元岐阜市教育長・岐阜モンゴル文化協会会長 安藤征治様、岐阜聖徳学園大学名誉教授 山崎旭男様、と多くの来賓が出席し、激励の言葉をいただきました。

本大会は、障がい者がより一層輝ける車椅子空手、白帯の初心者から黒帯の熟練者、さらに幼児から68歳以上の幅広い年齢層の人々が参加できることが特徴であり、各カテゴリで熱戦が繰り広げられました。

組手や形の競技において、選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮し、特にジュニア層の技術向上が目立ちました。
多世代が一堂に会し、空手道の技術と精神を深める貴重な機会となりました。
地域の武道振興と青少年育成を目的とした本大会は、空手道を通じた礼節や精神鍛錬要性を広く伝える場でもあります。
来賓の方々からは、空手道を通じて人間形成への期待が寄せられ、今後も地域スポーツの発展に寄与する大会として注目されています。

 

2025-02-24
岐阜南地区空手道フェスティバル

2025年2月24日、岐阜メモリアルセンターふれ愛ドームにて「岐阜南地区空手道フェスティバル」が開催されました。

このイベントでは、岐阜南地区において全国大会で入賞した選手による模範演武が行われ、観客を魅了しました。また、親子で楽しむ団体演武も実施され、家族で空手道を楽しむ姿が見られました。
イベントのハイライトは、岐阜南地区空手道大会の創設者である故林広高会長を称える「林広高杯」の授与式でした。この特別な賞は、岐阜南地区道場の空手道発展に貢献した選手に贈られ、参加者たちに大きな励みとなりました。

2025-01-23
第24回岐阜県空手道選手権大会のご案内

県大会の開催は4月29日に決定しました。
詳細は大会要綱をご確認ください。

令和7年 第24回岐阜県大会要綱

2025-01-21
令和7年2月11日NPO法人日本空手松涛連盟岐阜県本部技術講習会ご案内

2月11日NPO法人日本空手松涛連盟岐阜県本部技術講習会を開催します。

総本部指導員招聘による一大イベントとなっておりますので、この機会に是非奮ってご参加ください。

thumbnail of 2025-02-11講習会ご案内

2025-01-20
指導者義務講習会を開催しました

 NPO法人日本空手松涛連盟岐阜県本部が主催した空手道指導者義務講習会が、2025年1月19日に岐阜メモリアルセンター剣道場で開催されました。


講習会は以下の3つで構成されました。 

(1)昇級・昇段審査内容(松葉本部長指導)

(2)松涛連盟 基本型(園原師範指導)

(3)キッズ向け 練習メニュー(吉村副本部長、杉原常任理事指導)

各セッションは、経験豊富な指導者によって丁寧に進められ、参加者は実践的かつ専門的な指導を受けることができました。特に、キッズ向けの練習メニューは、若い世代の育成に焦点を当てた革新的なアプローチとして高く評価されました。 この講習会は、指導者の技術向上だけでなく、松涛連盟の理念や指導方針の理解を深める貴重な機会となりました。
参加者からは、「非常に有意義で実践的な内容だった」「すぐに道場で活用できる知識が得られた」といった好評の声が多数寄せられました。
NPO法人日本空手松涛連盟岐阜県本部は、今後もこのような質の高い講習会を継続的に開催し、空手道の発展と指導者の育成に尽力していく方針です。

2025-01-15
松涛連盟岐阜県本部公式サイト

このウェブサイトは日本空手松涛連盟岐阜県本部の公式サイトです。

松涛連盟岐阜県本部の紹介、大会・審査・セミナー等イベント開催や試合結果のお知らせ、資料の配布等みなさんが楽しい空手ライフのお手伝いをしたいと思います。

 

日本空手松涛連盟
岐阜県本部

Copyright (c)2025 Shoto Federation Gifu-Ken All Rights Reserved.